有酸素運動に筋トレをプラスして男らしい体を手に入れよう
僕は、ダイエットを始めた直後から仕事を通して仲良くなったトレーナーにダイエットのノウハウや脂肪が燃焼するメカニズムを教えてもらいながら肥満解消に取り組んでいます。
肥満解消のトレーニングを始めたときは、今より数倍忙しく、そんな僕を気にかけてくれたトレーナーが「有酸素運動はウォーキングがいいね。ちょっとした買い物は歩いて行くといいよ」とアドバイスをしてくれました。
有酸素運動を続けると、体がエネルギー源として、脂肪を燃焼するため、肥満解消につながります。
誰でも簡単に始められるところが、有酸素運動の魅力ですね。
さらに、忙しさが緩和されてきた2年前から筋トレを取り入れています。
ダンベルを使った筋トレを自宅で週に3回、トレーナーに直接指導をしてもらうウエイト・トレーニングを週に1回、肥満解消ダイエットに取り入れました。
筋トレは、有酸素運動ほど脂肪を燃焼しないそうですが、代謝を高めることができるんです。
筋肉が増えると、基礎代謝が高まるので、消費エネルギーが増え、肥満を解消しやすくなるという作戦です。
そんなこんなで、僕は、有酸素運動だけでなく、トレーナーが教えてくれた筋トレを肥満解消ダイエットに取り入れています。
ウエイト・トレーニングは、ジムに通う必要がありますが、ダンベルを使った筋トレは、書籍を参考に無理のない範囲で始めることができますよ。
「脂肪の燃焼をめちゃくちゃ実感できるの?」と言われると「体脂肪が落ちやすくなった気がする」としか答えることができませんが、ボディラインは明らかに変わりました。
個人的に、ボディラインの変化が一番うれしいです!「地味な逆三角形」になってきたんですよ。
ボディラインの変化は、目に見えるので、ダイエットや筋トレの成果をすごく実感しやすいんです!

有酸素運動に筋トレをプラスすると、基礎代謝が上がり、脂肪が燃焼しやすい体を作ることができます。
ボディラインの変化は目に見える成果なので、すごくテンションが上がりますよ。
ダンベルで気軽に筋トレ >> 送料無料のダンベルを楽天市場でチェック
肥満解消ダイエットに取り組んでいる皆さん。
有酸素運動に筋トレをプラスして「地味な逆三角形」を目指してみませんか?
有酸素運動に筋トレをプラスするダイエットは、特に、男性の皆さんにおすすめしたいです。男らしい体に変わっていくと、すごくうれしいですよ。