ボクシングファン.net > ボクシングニュース(2015年) > 次戦は5月!ゲンナディ・ゴロフキンがウィリー・モンロー・ジュニアと対戦へ

次戦は5月!ゲンナディ・ゴロフキンがウィリー・モンロー・ジュニアと対戦へ

ゲンナディ・ゴロフキンの次戦の挑戦者はウィリー・モンロー・ジュニアに決定

14連続KO防衛に挑戦です!WBA世界ミドル級チャンピオンのゲンナディ・ゴロフキンが5月16日(日本時間5月17日)にアメリカのカリフォルニア州イングルウッドで世界タイトル初挑戦のウィリー・モンロー・ジュニアを迎えて14度目の防衛戦を行うことが発表されました。

WBAスーパーとWBC暫定の世界ミドル級タイトルを手にするゲンナディ・ゴロフキン。2015年2月にモナコ公国のモンテカルロでタフなマーティン・マレーに11ラウンドTKO勝ちを飾り、13連続KO防衛に成功しました。世界のファンを魅了する「カザフスタンのKOキング」。次戦はアメリカに再上陸です!

マーティン・マレー戦は、ゲンナディ・ゴロフキンの評価をドーンと跳ね上げる、すばらしい防衛戦でした。終盤、ゲンナディ・ゴロフキンは疲れを抱えながらも迷わずKOを狙ったんですね。ゲンナディ・ゴロフキンの勇姿を観戦しながら「いやー、すげえ!ものすごいプロ根性だなあ。みんなが応援したくなる理由が詰まってるもん」と絶賛せずにいられない執念のKO劇でした!


【アンストッパブル!ゲンナディ・ゴロフキンはウィリー・モンローをKOできるか?】

名実ともに「ミドル級最強」の称号をほしいままにするゲンナディ・ゴロフキンに挑戦するボクサーは、アメリカのウィリー・モンロー・ジュニア。打たせずに打つボクシングがモットーの技巧派サウスポーです。長いリーチを最大限に生かして、遠い距離から右ジャブと左ストレートを打ち込み、素早く左右に動きながら、ポイントを積み重ねるボクシングを得意としています。

ゲンナディ・ゴロフキンとウィリー・モンロー・ジュニアの実力や相性を考えると、ゲンナディ・ゴロフキンの有利は動かないと思うんですね。ウィリー・モンロー・ジュニアはフットワークが使えるサウスポーですが、パンチで止めないと、遅かれ早かれ、ゲンナディ・ゴロフキンに捕まっちゃう気がします。ゲンナディ・ゴロフキンの追い込む技術は世界トップレベルですもんね。

ウィリー・モンロー・ジュニアは2015年1月にファイターのブライアン・ベラと対戦して大差の判定勝ちを飾っています。アメリカのボクシング仲間のみんなと一緒に試合を観戦したのですが、全員が「モンロー・ジュニアがゴロフキンに勝つなら、もっと大きく動くか、もっと強いパンチで突き放す必要があるよね」と声をそろえていました。

わずか4か月で、パンチ力が大きくアップすることは難しいと思いますので、ウィリー・モンロー・ジュニアが左右に大きく動いて、ゲンナディ・ゴロフキンのパンチが届かない距離をキープできるかどうかで、試合の流れが決まりそうな雰囲気ですね。ゲンナディ・ゴロフキンが強打がさく裂するか、ウィリー・モンロー・ジュニアがポイントアウトするか、さあ、どっちでしょう?

マーティン・マレーに劇的なKO勝利を飾り、ファンの心をガッチリとつかんだゲンナディ・ゴロフキン。14連続KO防衛を期待されるリングで、サウスポーのウィリー・モンロー・ジュニアを捕まえ、ファンに新しい興奮を届けることができるでしょうか?わずか3か月のインターバルで次の防衛戦って、すごいハイペースだなあ。最強の拳に注目しましょう!

ボクシングファン.net > ボクシングニュース(2015年) > 次戦は5月!ゲンナディ・ゴロフキンがウィリー・モンロー・ジュニアと対戦へ
特集!ミゲール・コット対サウル・アルバレス

新旧スター対決!ミゲール・コットの防衛か?サウル・アルバレスの2階級制覇か?

4階級制覇の実績を誇る「プエルトリコの英雄」ミゲール・コットと2階級制覇を目指す「メキシコの至宝」サウル・アルバレスがついに激突。絶大な人気を誇る新旧スーパースター対決です!

WBC世界スーパーフェザー級チャンピオンの三浦隆司選手も同じイベントに登場します。

テレビ放送日時 11月21日(土)HBOでPPVライブ中継(アメリカ)
11月22日(日)WOWOWで11時から生中継(日本)
ニュース 両雄が計量をパス!ミゲール・コット対サウル・アルバレスの直前情報
ニュース 復活のミゲール・コットはサウル・アルバレスからタイトルを守れるか
ニュース 新旧交代なるか?サウル・アルバレスが語るミゲール・コット戦の作戦
ニュース ミゲール・コット対サウル・アルバレスの新旧対決は11月開催に決定
ニュース 大舞台で輝けるか?三浦隆司vsフランシスコ・バルガスの見どころ
注目のボクサー
伝説のチャンピオン
ボクサーの関連ニュース
ボクシングニュース
ボクシング観戦レビュー
歴史に残るボクシング名勝負
ボクシング情報