2008年下半期のボクシング観戦レビューです。世界タイトルマッチを中心に、人気のボクサー対決や話題のビッグマッチの感想を書き留めています。
|
男の肥満解消ダイエット 肥満にKO勝ち
|
Special Thanks to
Showtime
HBO
ESPN Sports
NBC Sports
注目のボクサー
伝説のチャンピオン
ボクシングニュース
エキサイトマッチ観戦
よくいただくご質問
運営者情報
ボクシングファン.net
> タイトルマッチ観戦レビュー(2008年下半期)
タイトルマッチ観戦レビュー(2008年下半期)
待望の新旧スーパースター対決!コットとカネロが11月にラスベガスで激突です
関連リンク
2008年上半期のタイトルマッチ観戦レビューはこちら
2008/12/31
坂田健史とデンカオセーン・シンワンチャーが大晦日に因縁の再戦
2008/12/23
内藤大助が4度目の防衛か?山口真吾が悲願の世界タイトル獲得か?
2008/12/16
ウラディミール・クリチコとハシム・ラクマンのヘビー級豪腕対決
2008/12/12
強打のビクター・オルティスがジェフリー・レストと激突
2008/12/09
全勝王者のファン・マヌエル・ロペスがセルヒオ・メディナと対決
2008/12/04
フライ級最強のノニト・ドネアがモルティ・ムタラネと激突
2008/12/03
ミッケル・ケスラーがダニロ・ホイスラーと激突した初防衛戦
2008/12/02
ホルヘ・リナレスが2階級制覇をかけてワイベル・ガルシアと激突
2008/11/28
クリスチャン・ミハレスとビック・ダルチニャンの王座統一戦
2008/11/27
3階級制覇王者のホルヘ・アルセがイシドロ・ガルシアと対決
2008/11/26
アテネ五輪出場のアンドレ・ディレルがビクトル・オガノフと激突
2008/11/25
エドウィン・バレロの挑戦権はサンタクルスか?ピタルアか?
2008/11/14
アントニオ・ターバーとチャド・ドーソンの新旧スター対決
2008/11/13
セルジオ・モーラ対バーノン・フォレストの再戦
2008/11/06
フィラット・アルスランがギレルモ・ジョーンズを迎えた防衛戦
2008/11/05
ウラディミール・ウィルチスとカルロス・ゴメスの挑戦者決定戦
2008/10/31
シェーン・モズリー対リカルド・マヨルガのベテラン対決
2008/10/30
アンドレ・ベルトがスティーブ・フォーブスを迎えた初防衛戦
2008/10/23
セルヒオ・マルチネスとアレックス・ブネマの暫定王座決定戦
2008/10/17
打倒オスカー・ラリオス!粟生隆寛が世界タイトル初挑戦
2008/10/16
長谷川穂積がアレハンドロ・バルデスを迎えたサウスポー対決
2008/10/15
4年ぶり復帰のビタリ・クリチコが王者サミュエル・ピーターに挑戦
2008/10/12
ホルヘ・バリオス対リカルド・フアレスの実力者対決
2008/10/10
ファン・ディアス対マイケル・カチディスの元チャンピオン対決
2008/10/04
オスカー・ラリオスがマルロン・アギラルを迎えた初防衛戦
2008/10/03
2階級制覇へ!ビック・ダルチニャン対ディミトリー・キリロフ
2008/09/25
ジョシュア・クロッティ対ザブ・ジュダーの王座決定戦
2008/09/22
KO必至の再戦!リカルド・トーレス対ケンドール・ホルト
2008/09/11
ニコライ・ワルーエフ対ジョン・ルイスの再戦
2008/09/08
フェリックス・シュトルム対ランディ・グリフィンの再戦
2008/08/26
アンドレ・ベルト対ミゲール・ロドリゲスの王座決定戦
2008/08/20
バーノン・フォレストが全勝のセルジオ・モーラを迎えた防衛戦
2008/08/19
カルロス・キンタナ対ポール・ウィリアムス!因縁の再戦
2008/08/18
スピード対パワー!ポール・マリナッジとラブモア・ヌドゥの再戦
2008/08/13
リッキー・ハットンが再起戦でファン・ラスカノと対戦
2008/08/11
ウラディミール・シドレンコがアンセルモ・モレノとドイツで激突
2008/08/05
ジュニア・ウィッターが全勝のティモシー・ブラッドリーと激突!
2008/07/31
坂田健史が世界初挑戦の久高寛之を迎えた4度目の防衛戦
2008/07/30
世界王者、内藤大助に日本王者、清水智信が挑んだ日本人対決!
2008/07/29
ミゲール・コット対アントニオ・マルガリート(前編)
ミゲール・コット対アントニオ・マルガリート(後編)
2008/07/25
強打者対決!ポンセ・デ・レオン対ファン・マヌエル・ロペス
2008/07/24
KO決着必至!ケリー・パブリック対ゲイリー・ロケット
2008/07/17
ミッケル・ケスラーがサルティソン相手に王座返り咲きなるか?
2008/07/15
ウラディミール・クリチコがトニー・トンプソンと激突
2008/07/01
初の4階級制覇へ!マニー・パッキャオがデビッド・ディアスに挑戦
ボクシングファン.net
> タイトルマッチ観戦レビュー(2008年下半期)
ボクシングファン.net 新着情報
テレビ放送の視聴
世界最高峰のボクシングをエキサイトマッチで視聴する醍醐味
ニュース
両雄が計量をパス!ミゲール・コット対サウル・アルバレスの直前情報
ニュース
復活のミゲール・コットはサウル・アルバレスからタイトルを守れるか
ニュース
新旧交代なるか?サウル・アルバレスが語るミゲール・コット戦の作戦
ニュース
大舞台で輝けるか?三浦隆司vsフランシスコ・バルガスの見どころ
ニュース
ティモシー・ブラッドリー対ブランドン・リオスの直前情報
ニュース
15連続KO防衛に成功!ゴロフキンがレミューに8ラウンドTKO勝ち
ニュース
ビロリアを圧倒!ゴンサレスが敵地アメリカで9ラウンドTKO勝ち
試合予想
KO必至!ゲンナディ・ゴロフキン対デビッド・レミューの試合予想
ニュース
静かなる闘志!ゲンナディ・ゴロフキン対デビッド・レミューの会見
ニュース
ケル・ブルック対ディエゴ・チャベスのイギリス開催が決定
ニュース
積み重ねた反骨の49連勝!フロイド・メイウェザーが全勝のまま引退へ
ニュース
メイウェザーが19年のキャリアで生み出したボクシング界の希望
ニュース
リマッチは実現せず?メイウェザーがパッキャオ再戦を改めて否定
注目のテレビ放送
2015年11月のWOWOWエキサイトマッチ対戦カードと放送予定
注目のボクサー
ミゲール・コット
マニー・パッキャオ
フロイド・メイウェザー
セルヒオ・マルチネス
ノニト・ドネア
サウル・アルバレス
ファン・マヌエル・マルケス
アンドレ・ウォード
エイドリアン・ブローナー
ダニー・ガルシア
ショーン・ポーター
ティモシー・ブラッドリー
ブランドン・リオス
アミール・カーン
ビタリ・クリチコ
ウラディミール・クリチコ
注目のボクサー特集はこちら
伝説のチャンピオン
オスカー・デラホーヤ
ジョー・カルザゲ
リカルド・ロペス
レノックス・ルイス
マイク・タイソン
ナジーム・ハメド
デビッド・ヘイ
ディエゴ・コラレス
アルツロ・ガッティ
伝説のチャンピオン特集はこちら
ボクサーの関連ニュース
フロイド・メイウェザーの関連ニュース
サウル・アルバレスの関連ニュース
ウラディミール・クリチコの関連ニュース
エイドリアン・ブローナーの関連ニュース
ノニト・ドネアの関連ニュース
マニー・パッキャオの関連ニュース
ミゲール・コットの関連ニュース
ティモシー・ブラッドリーの関連ニュース
マルケス兄の関連ニュース
セルヒオ・マルチネスの関連ニュース
ゲンナディ・ゴロフキンの関連ニュース
ミゲール・ガルシアの関連ニュース
ダニー・ガルシアの関連ニュース
ローマン・ゴンサレスの関連ニュース
ルーカス・マティセの関連ニュース
カール・フロッチの関連ニュース
ミッケル・ケスラーの関連ニュース
ピーター・クイリンの関連ニュース
チャベス・ジュニアの関連ニュース
アミール・カーンの関連ニュース
レオ・サンタクルスの関連ニュース
アブネル・マレスの関連ニュース
マルコス・マイダナの関連ニュース
オルランド・サリドの関連ニュース
ユリオルキス・ガンボアの関連ニュース
チャド・ドーソンの関連ニュース
ポール・マリナッジの関連ニュース
アンドレ・ベルトの関連ニュース
ファンマ・ロペスの関連ニュース
ボクシングニュース
ボクシングニュース(2015年)
ボクシングニュース(2014年)
ボクシングニュース(2013年)
ボクシングニュース(2012年10月-12月)
ボクシングニュース(2012年7月-9月)
ボクシングニュース(2012年4月-6月)
ボクシングニュース(2012年1月-3月)
ボクシングニュース(2011年)
ボクシングニュース(2007年-2010年)
ボクシングの試合予想(2015年)
ボクシングの試合予想(2014年)
ボクシングの試合予想(2013年)
ボクシングの試合予想(2012年)
ボクシング観戦レビュー
タイトルマッチ観戦(2015年上半期)
タイトルマッチ観戦(2014年下半期)
タイトルマッチ観戦(2014年上半期)
タイトルマッチ観戦(2013年下半期)
タイトルマッチ観戦(2013年上半期)
タイトルマッチ観戦(2012年下半期)
タイトルマッチ観戦(2012年上半期)
タイトルマッチ観戦(2011年下半期)
タイトルマッチ観戦(2011年上半期)
タイトルマッチ観戦(2010年下半期)
タイトルマッチ観戦(2010年上半期)
タイトルマッチ観戦(2009年下半期)
タイトルマッチ観戦(2009年上半期)
タイトルマッチ観戦(2008年下半期)
タイトルマッチ観戦(2008年上半期)
タイトルマッチ観戦(2007年)
タイトルマッチ観戦(2006年)
歴史に残るボクシング名勝負
レノックス・ルイス対マイク・タイソン
フランク・ブルーノ対マイク・タイソン
ジョン・ルイス対ロイ・ジョーンズ
デラホーヤ対クォーティー
パッキャオ対マルケスの初戦(第1戦)
ボクシング名勝負はこちら
ボクシング情報
ボクシングの基礎知識
ボクシングの美学
ボクシングのルール
ボクシングの階級
ボクシングの採点基準
ボクシングの主要団体
ボクシングスタッフの役割
ボクシング用語集
ボクシングファンがボクサーを育てる
ボクシング解説者がファンを育てる
WOWOWエキサイトマッチの視聴